兵頭純子 が投稿
マイノリティの経験は国際理解を一歩前に進める
2020年東京でオリンピック・パラリンピックが開催されるに伴って、日本国民の英語力底上げを謳うような政策がいくつかでてきた。小学校での英語を「教科」にすること、そして中学校から英語を英語で授業を行うといったもの。アジアの…
続きを読むたった3週間でも自分の人生に大きな影響を受けた
長期じゃないと留学は意味がないのか―今回はこの議題について論じたいと思う。結果から言ってしまえば、期間に関係なく自分が目標をもってのぞめているかが肝であると私は考えている。裏をかえせば、長く現地にいたとしても、たとえば日…
続きを読む留学は期間ではなく、どう過ごすかが大切
長期じゃないと留学は意味がないということを言う人がいる。結果から言ってしまえば、期間に関係なく自分が目標をもって臨めているかどうかが肝心であると思う。たとえ長く現地にいたとしても、日本人とばかり一緒にいて日本にいる時とさ…
続きを読む語学力が低くても留学できる!
「あまり英語が話せないから…」という想いから留学に踏み出さない大学生が今非常に多い。日本経済新聞がおこなった「留学したいか」という調査に男女計3,256人が回答した結果によると、「留学したいと思わない」との回答が25.6…
続きを読む実質かかった費用は半年で総額60万円弱
「留学はお金持ちのすること?」「留学は高い費用がかかるから…」と海外留学に行くことを踏みとどまっているそこのあなた!!!安心してください。私、一般家庭ですよ。莫大なお金を持っていなくても、留学はできる。なぜなら、留学と一…
続きを読む就活に役立つかどうかは本人次第
結論からいうと、留学が就職の役に立つかどうかは現在実際に就職活動をおこなっている自分からすると、この問いかけにYESかNOかで答えられるものではない。それは、留学の経験から得たことは人によって様々であり、その得た内容をい…
続きを読む超短期でも、本格的な留学前のプレ留学
留学斡旋会社などのホームページを見てみると、1か月~3か月ほどの留学を短期、半年ほどのものを中期、1年以上のものを長期留学とよんでいるように思われる。期間によって短期、長期などの呼び方が変わるが、その定義は一貫しておら…
続きを読む君は留学先をネームバリューなんかで選ぶの?
日本にいると多々耳にする「○○ちゃん有名大学に合格したんだって!」やら、「○○くんあの大手有名企業から内定もらったらしいよ」というくだらない類の話。私はこの手の話が大嫌いだ。その大学に合格するため、その企業から内定をも…
続きを読む50万円あれば多くの海外経験ができる
海外留学をサポートしてくれる斡旋会社に書いてあるプランニングには生活費や航空費などが含まれていない場合が多い。今回ここで紹介するものは、斡旋会社が紹介しているものを使用しながらおおよそではあるが出国~帰国までで予算50万…
続きを読む初めての留学は語学習得が目標でもいい
初めて海外留学をしよう!と思う大半の人々は、語学力の向上を留学の目標とするのではなかろうか。私たちがゼミの活動の一環として留学をした学生に調査したアンケート結果においても「留学の目標はなんでしたか」という問いに対し、「語…
続きを読む